名画の「つづき」を描くアートブック
ヨンブンノサン


名画の一部に空いた空白に、
色鉛筆で自由に描くぬりえ
「ヨンブンノサン」
色鉛筆で自由に描くぬりえ
「ヨンブンノサン」
ヨンブンノサンは、名画の一部に空いた空白部分を色鉛筆で埋めていくぬりえです。
画面の4分の3が名画で埋まっている特徴から「ヨンブンノサン」と名付けました。
正解も不正解もない絵の世界で、表現力と肯定力を育みましょう。
サービスサイトはこちら
画面の4分の3が名画で埋まっている特徴から「ヨンブンノサン」と名付けました。
正解も不正解もない絵の世界で、表現力と肯定力を育みましょう。
この事業が解決したい「問い」
Why We Started
Question
肯定から始める世界が作りたい
ヨンブンノサンは、空白に描く過程・描いたものを通して自分と他者を肯定しあうためのツールです。
描く過程では画家の表現を受け容れつつ、自己表現をすることができます。
〈 ヨンブンノサンの特徴 〉
① 名画を使っている
周りの名画をじっくり見ながら空白を埋めるので、自然と名画に触れることができます。
② ぬりえと白紙のあいだ
小さな空白を埋めるだけなので、ぬりえのように気楽に、
かつ白紙のように自由に描けます。
③ 自己表現と他者肯定を両立
画家が描いたところをみて、自分で「つづき」を描いてみる。
空白には画家の表現が取り入れられつつ、描いた人の感性が表れた絵になります。
描く過程では画家の表現を受け容れつつ、自己表現をすることができます。
〈 ヨンブンノサンの特徴 〉
① 名画を使っている
周りの名画をじっくり見ながら空白を埋めるので、自然と名画に触れることができます。
② ぬりえと白紙のあいだ
小さな空白を埋めるだけなので、ぬりえのように気楽に、
かつ白紙のように自由に描けます。
③ 自己表現と他者肯定を両立
画家が描いたところをみて、自分で「つづき」を描いてみる。
空白には画家の表現が取り入れられつつ、描いた人の感性が表れた絵になります。